皆さんこんにちは。宮崎県は今日は一日雨ですね。
本日は野立て太陽光発電所の連系が一件入っております。
雨が強いので発電量がたらずに起動するか分かりません。
おそらく無理でしょう…
雨は本当に嫌いです。
発電所をお持ちの皆様も同じ気持ちだと思います。(笑)
今回、自社の案件ではないのですが発電所が吹っ飛んだ!!と撤去依頼の案件がきました。
早速現場を確認しに行きましたが…想像以上でした。
横に川が流れておりその川にモジュール、架台が無残にも吹っ飛ばされていました。
4~500m下流まで残骸が流れている状況です。
【自然の力】恐るべし!!
発電所をお持ちの皆様!!自然災害保険の内容は良く確認されていますでしょうか。
うちは大丈夫。ではなく明日は我が身。の気持ちでいなければならないと思います。
自然の力には勝てません。だからこそ保険という強い味方がいるのです。
そこにあまりお金をかけたくないのは分かりますが、しっかりと発電所を守ってあげましょう!